抗凝固剤の種類と脳出血の予後の違いについて

こんにちは。 北品川藤クリニックの石原です。 今日は水曜日なので診療は午前中で終わり、 午後は産業医の面談に都内を廻る予定です。 それでは今日の話題です。 今日はこちら。 2018年のJAMA誌に掲載された、 抗凝固剤の種類と脳出血の予後との関連についての論文です。 心房細動という年齢と共に増加する不…

続きを読むread more

寒いと何故風邪をひくのか?

こんにちは。 北品川藤クリニックの石原です。 今日は午前午後ともいつも通りの診療になります。 それでは今日の話題です。 今日はこちら。 2007年のINT J TUBERC LUNG DIS誌のレビューですが、 何故気温が低いと風邪に罹りやすいのかについての、 これまでの知見をまとめたものです。 10…

続きを読むread more

インフルエンザのA型とB型に症状の違いはあるのか?

こんにちは。 北品川藤クリニックの石原です。 今日は午前午後ともいつも通りの診療になります。 それでは今日の話題です。 今日はこちら。 これは2015年のPLOS ONE誌の論文ですが、 フランスでの複数年の疫学調査を元に、 インフルエンザのA型とB型の症状の違いについて検討したものです。 今日はこの…

続きを読むread more